MUPで学んだ、SEOの知識をアウトプットしていきます。運用経験がありますが、タメになるものばかりでした。ブログやHPを運用する上では、欠かせないスキルですので、しっかり身につけていきます。
スポンサーリンク
MUPのSEO編をアウトプットしていきます。
目安時間5分
<目次> 1.SEOとは 2.SEOのアルゴリズム 3.知っておくべき11の数字
1.SEOとは
SEOとは、GoogleやYahoo! JAPAN等の検索エンジンで検索したときに、検索結果が上位に来る仕組みの事をSEO(SERCH、ENGINE、OPTINIZATION)と言います。
上位に出すメリットは、もちろん多くの人に見てもらえる。しかも、無料でできる点が挙げられます。
逆にデメリットは、競合が多ければどんだけ努力しても効果がない場合があります。
Googleを制すものがSEOを制す。
検索結果で表示されるモノをSERPsと言います。では、どうやって検索画面に表示されるのでしょうか?
以下の3つがあります。
<検索画面で表示される要素> クローリング・・・クローラーというロボットがサイトを読み込む動作。 インデックス・・・読み取った情報をデータベースに蓄積すること。 ランキング・・・・アルゴリズムの条件によって順位付けしていくこと。 スポンサーリンク 2.SEOのアルゴリズム では、検索順位をどうやってあげるのか? SEOには決まった答えがないが、今最も重要視されていることがあります。それはEATといいます。 E(信憑性) A(権威性) T(専門性) このEATに当てはまるサイトは上位検索されやすいです。 GoogleのSEOルールは、年間数百回変わるとも言われていますがこのEATは常に重要です。 また、このルールを欺くブラックハットSEO(偽サイト関連)というSEOもあります。ルールに従い良質のものは、ホワイトハットSEOといわれます。 万人がいいもの、わかりやすくて役に立つコンテンツがSEOの戦略です。 3.知っておくべき11の数字 上位検索の条件には、抽象的なものではなく具体的な数値があります。(クローラーというロボットが良質なコンテンツ化を検証するため) 1、PV・・・何ページ見られたかの数値。 2、セッション・・・30分以内にいくら見られたかの数値。 3、セッションタイム・・・サイトの滞在時間。 4、ユニークユーザー・・・何人見たかの数値。 5、クリックスルー・・・クリックした数値。 6、クリックスルーレート・・・クリックした割合。 7、コンバージョン・・・サイトで成果に至った数。 8、コンバージョンレート・・・サイトで成果に至った割合。 9、読了率・・・ページを最後まで読まれた割合。 10、直帰率・・・入ってすぐ抜けた割合。 11、サイトスピード・・・WEBサイトの表示の速さの数値。 この11個を理解できれば強いマーケターにもなれます。 _________________________ 日々、成長。為になったら嬉しいです。 スポンサーリンク